現地確認は欠かせません、、それは、、

こんばんは。
梅雨に入ってますが、今の所あまりムシムシジメジメは有りません。
それどころか、少しサラッとした風が吹いて、、
”寒い”と感じる事さえある今日この頃です。

そんな中、この時期ここ和歌山県では、梅なんです。
このホームページの横のTwitterでも御紹介しましたが、
保育所で梅取りにいって来ました。

その梅に加えて、嫁が梅を買ってきました。

これらの梅で梅ジュース、梅酒、梅干しを作る予定です。

では、本題です、、、どうぞ。

<いつも御依頼頂きありがとうございます>

少し前の御依頼なのですが、
愛知県の自動車販売店様から田辺市の車庫証明申請の御依頼を頂きました

この度の御依頼は、申請者様の住所と車庫が別々のケースでした。
申請前に保管場所(車庫)と使用の本拠(申請者様の住所)を確認し申請となりました。

コチラの申請は、すでに交付され発送も完了しております。

この度は有難うございました。
またの御依頼をおまちしております。

この度の御依頼だけではありませんが、
こちら(和歌山県中南部)の車庫証明の申請では、
窓口で申請者様のお宅、車庫の位置を受付備え付けの地図で指示さなくてはいけません。
この地図でどこになりますか?と、問われます。

そのため当方では、申請前の現地確認は必ずおこなっております。
”窓口に申請するだけ”ではありません。
ご安心ください。

今回はこの辺で失礼します。
有難うございました。

和歌山県中南部の車庫証明申請、相続手続きサポートはお任せ下さい

644-0003
和歌山県御坊市島318番地1
行政書士 細田法務事務所

TEL0738-22-0903

FAX0738-20-5530

問合せお待ちしております。

*車庫証明の申請だけでなく、所在証明の収集~申請にも出来る限り対応いたします。

*相続手続きの戸籍謄本など必要書類の収集、相続関係説明図の作成いたします。