窓口によって取り扱いが違うこともあります
こんにちは。
和歌山県中南部の車庫証明取得をサポートします。
行政書士細田法務事務所、細田浩之です。
祝日ですが電話での対応はできる限りいたします。
きょうは祝日でお休みをいただいています。ただし電話での対応はできる限りいたします。
お気軽にお問合せください。
枠指定がない場合の取り扱い
さて、車庫証明の保管場所の話です。保管場所となる駐車場で駐車する白線枠が決まっていることが一般的ですが、、
なかには決まっていないこともあります。
「どの白線枠に駐車しても良いよ。空いているところに駐車してください」というケース。
そのような場合、通常の配置図を記入して「枠指定なし」とすることで申請が可能です。
ただし、窓口によって「枠指定なし」と記入して申請が受理されるケースもあれば、、、
「枠指定がなくても、駐車される予定の枠(おおよその位置)を指定してください」と指導されることもありますので、御注意ください
窓口によって取り扱いが違いますので、先に窓口に問い合わせることをお勧めします。
ではまた
(あとがき)
そうそう、2月ももう終盤です。「なぜか2月は早いなあ~」なんて思いながら、カレンダーを見てみると、、
28日しかないうえに、祝日が2日ありましたので平日がより少ない月でした。
昔から「一月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言ったりしますが、、それを体感している今日この頃でした
ありがとうございました。
和歌山県中南部の車庫証明取得をサポート!
”みえない所も丁寧に”
〒644-0003
和歌山県御坊市島318番地1
行政書士 細田法務事務所
℡:0738-22-0903 FAX:0738-20-5530
