保管場所の形状、クルマのサイズ、車止め(固定)の話
こんばんは、行政書士細田法務事務所です。当事務所は和歌山県中南部の車庫証明の取得をサポートしています。詳しくはコチラから
有田郡有田川町の車庫証明発送でした
きょうは有田郡有田川町の車庫証明の受取発送でした。
午前中に車台番号を記入して、すぐに発送となりました。明日の到着予定です。よろしくお願いします
保管場所の形状、クルマのサイズ、車止め(固定)の話
さて、車庫証明の保管場所の話です。
複数台のクルマが駐車できる駐車場で車庫証明を取得しようとする場合、、、
「保管場所の形状」や「その場所で車庫証明を取得するクルマのサイズ」によっては、駐車場所が指定されることがあります
簡単にいうと「以前車庫証明を取得している車は、駐車場のこの場所でしか収まらないので、今回の車庫証明は敷地のここでないと車庫証明を取得できません、、、」ということです
また、駐車場に車止めがある場合、車止め(固定)の位置とクルマのサイズによっては、駐車すると前面道路に前(後)がはみ出してしまうこともあります。
そのような場合、保管場所に奥行きがあったとしても車止め(固定)が原因で車庫証明が取得できないこともあります。
御注意ください。ではまた
和歌山県中南部の車庫証明取得をサポート!
”みえない所も丁寧に”
〒644-0003
和歌山県御坊市島318番地1
行政書士 細田法務事務所
℡:0738-22-0903 FAX:0738-20-5530
